カメラのスペックはこの3点を抑えるべし!を解説

おはようございます、ナダリです。

前回はカメラの種類とメリット・デメリットについて解説しました。 
coffenigai.hatenablog.com

今回は、具体的なスペックの見方について
解説していきます。

カメラの種類と違いはわかったけど、
メーカーや製品が多すぎて
どれを買えばいいのかわかんねー!!

まずは3つのスペックの意味を理解しよう!
そうすれば自分の求めるカメラの選択肢が
自然と絞られてくるはず!

カメラのスペックを確認しても
項目がたくさんありすぎて
どれがどう撮影した画像に影響するのか
さっぱりわからないですよね。

最低限抑えておきたいカメラのスペックは3点です!!
基本的にはこの3点を比較することで
用途に合ったカメラを選べるようになります。

最低限抑えておきたいスペック3点

カメラを比較する場合はこの3点を比較しましょう。

  • センサーサイズ
  • 光学ズーム
  • F値(絞り値)

他にも比較すべきスペックはたくさんありますが、
まずはこの3点で機種を絞り込み、
更に詳細に比較していくことをオススメします。

チェックポイント3つだけなら
なんとか覚えられそう!!

ではでは、簡単にそれぞれ解説していきます。

センサーサイズ

f:id:coffenigai:20191014171228j:plain
光を受けて画像を作り出す部品をイメージセンサーといいます。
サイズの大きさに比例し高画質で価格も高くなります。
代表的なセンサーサイズの比較はざっくりとこんな感じです。

f:id:coffenigai:20191014213223p:plain

フルサイズ

フィルムカメラのフィルムサイズ(35mm判)と
同じサイズの為、フルサイズと呼ばれています。

  • デジタル一眼カメラの上位機種に使用されている
  • 高画質
  • 本体が重く大きい
  • 価格が高い
APS-C

APSフィルムと同じサイズの為、APS-Cと呼ばれています。

  • デジタル一眼カメラの多くに使用されている
  • 画質とセンサーサイズのバランスが良い
フォーサーズ

大きさが4/3型なのでフォーサーズと呼ばれています。
この規格はオリンパスパナソニックが採用しています。

  • ボディもレンズも小型軽量設計
  • レンズが比較的安価で高性能
  • フルサイズと比較して感度が低くボケが弱い
1型

高級コンデジでは主流のセンサーサイズです。
高画質重視の場合は1型サイズ以上のセンサーを選びましょう。

1型未満(1/1.7型、1/2.3型)

スマートフォンやアクションカメラ等によく使用されています。
センサーサイズが小さくても技術の発達により
1型やそれ以上のセンサーと遜色ない撮影ができる機種も
少しずつ出てきています。

  • 小型軽量
  • 安価
  • 画質が低い

フルサイズ一択でしょ!

初心者は特に強いこだわりがなければ
バランスのいいAPS-Cサイズがオススメです。

光学ズーム

f:id:coffenigai:20191014171224j:plain

焦点距離を変化させることで被写体を拡大することを光学ズームといいます。
簡単に言うと、遠くのものをキレイに大きくとれるズームのことです。
※デジタルズームは画像の一部を拡大することで被写体の大きさを変えます。
 ズーム倍率が大きくなるほど画像が荒くなる為、使い分けに注意しましょう。

広角(1倍/24mm)

倍率は一番広角にしたときが基準になります。
より広い範囲を撮れるので集合写真
記録写真を撮影する際に使用します。 

望遠(30倍/720mm)

400mm以上の望遠を一般的に超望遠といいます。
30倍では720mm相当となります。
超望遠のは遠くのものをより大きく撮影できますが、
手ブレの影響を大きく受ける為、注意しましょう。

F値(絞り値)

f:id:coffenigai:20191014171220j:plain

レンズの明るさを示す指標として用いられる値をF値(絞り値)といいます。
レンズの明るさとはレンズを通す光の量のことです。
※具体的には焦点距離を有効口径で割った値を指しています。
絞りを調節することでピントの合う範囲を調節したり、
シャッタースピードを調節することができます。
絞りを全開にした(F値を一番小さくした)状態を開放F値といいます。
開放F値が小さいほど明るいレンズです。
F値が小さいほど背景ボケが強くなる為、オシャレ(?)な写真を撮れます。

F2.8

絞りを開くと背景ボケが強くなります。
開放F値が小さいほうが高性能ですが、
その分レンズは大きく高価です。

F8.0

絞りを絞ると背景はボケずに全体を
はっきりくっきりと撮影できます。
しかし、レンズを通る光が少なくなると
シャッタースピードが遅くなり手ブレしやすくなる為、
注意が必要です。

最後に

いかがでしたでしょうか!

これらの情報をしっかり理解した上で、
要求スペック整理することで、
あなたにピッタリな相棒が見つかります!
お財布との相談も必要ですが・・・。

次回は、シチュエーションごとのおすすめカメラを
解説していきたいと思います。

以上、ありがとうございました。

 

お問い合わせ・プライバシーポリシー